植本労務管理事務所

まずは社労士にご相談ください

お問い合わせはこちら

会社が抱える問題を解決

お問い合わせはこちら

働く人達のミカタ

お問い合わせはこちら

直ぐに相談できる!!

企業様の場合労働者様の場合

便利なシミュレーターを設置しました!!

💼 失業手当シミュレーターで簡単計算!

退職後の失業手当や再就職手当の支給額、支給日数を自動で計算できます。雇用保険の加入期間や退職理由を入力するだけで、待期期間・給付制限・支給開始日も確認可能です。
再就職手当も残日数に応じて計算され、グラフで見やすく表示されます。

🩺 傷病手当金シミュレーターで支給額を確認!

病気やケガで働けなくなったときに支給される「傷病手当金」の金額や支給日数を自動で計算できます。
平均標準報酬月額や休業日数を入力するだけで、簡単にシミュレーション可能です。支給額の目安を知りたい方におすすめです。

💰 社会保険料シミュレーターで簡単チェック!

年齢・地域・給与・賞与を入力するだけで、あなたと会社の年間社会保険料の負担額や、控除前・控除後の手取り額を一目で確認できます。
健康保険、厚生年金、介護保険(40歳以上)などの内訳も自動計算。賞与も含めた年間合計がわかるので、ライフプランにも役立ちます。

社会保険労務士とは?

         一人一人に最適な働き方を支える、労働と社会保険のプロ。
           あなたの雇用と福祉のサポートをお手伝いします。

働く皆様、雇う皆様のお困り事を社会保険労務士としての専門知識と、顧問契約150社以上の経験で解決に導きます。

「面倒くさい給料計算」「社会保険や雇用保険の各種手続き」「作らなきゃいけない就業規則」「解雇したい問題社員」「パワハラ・セクハラ等のハラスメント対策」

会社の抱える問題はそれぞれです。是非専門家にお任せください。

社会保険労務士って必要なの?

労働法と社会保険に関する専門家に頼るべき理由!

・法的コンプライアンス: 労働法は複雑で厳格であり、社労士は法令遵守を確保します。
・社会保険アドバイス: 社労士は正確な社会保険料計算と手続きの支援を提供し、企業の負担を最小限に抑えます。
・問題解決: 社労士は雇用関連の問題を解決し、法的トラブルを防ぎます。
・人事業務サポート: 人事業務に関連するタスクを効率化し、リスクを軽減します。
・法的リスク軽減: 社労士の助言により、法的リスクを最小限に抑え、信頼性を高めます。

企業と労働者、様々な労働上のトラブル解決に特化した社労士事務所

ABOUT AS

こんな事でお困りではないですか?

企業様の場合

「仕事をしない社員を解雇したい」 
「パワハラ・セクハラ問題を解決したい。」
「従業員の不満を解消したい」 
「就業規則って本当に必要なの?」等々

例えばこんな事にお困りでは?
<こちらをクリック>

 

労働者様の場合

「上司から嫌がらせを受けているけど相談できない。」
「こんなに働いているのにこれしかもらえないの?」
「上司から有給休暇は無いって言われているんだけど、本当?」
「いきなり解雇されたんだけど、違法じゃないの?」

例えばこんな事にお困りでは?
<こちらをクリック>

こんなこともできます!

リンク